ワークショップとベンチャー研究会

昨日、土曜日28日は、大学新4回生向けの就活イベントに 参加してきました。 場所は、梅田スカイビル。去年は、月一で、打合せによう来てたなーと思いながら。 内容は、関西の大学4回生100数十名があつまり、練ったビジネスプランを参加した企業の経営者にプレゼンするというもの。 企業の経営者(元締め)はその切り口から、就活生をみるというイベントでした。 もちろん、目的は、能力ありそーな子の発掘。 詳しくは↓↓ http://adven.tv/ 鍛え方によったら、なかなかおもろい成...
ワークショップとベンチャー研究会

第二四半期もそろそろ終了。

ども元締めこと、社長です。 久しぶりの更新です。 ほんで、この3ヶ月間、一切休まずに、仕事やった結果、成果が出つつあるとともに、身体にガタがきております。 成果の詳細は、まだ掲載できませんが、 間にでてきている副次的なもんをちょっとだけ。 まず、1つめ。 京都に拠点を構えます!! まだ、場所は内緒ですが、年間契約のクライアントのメディア プロモーションをまわしていく上で、必要になってきたので、決断しました。 『ただーし、力を分散させず、能力を集中するために、開発業務はそこでは絶対に行なわな...
第二四半期もそろそろ終了。

高校生が作る株式会社

毎月第四土曜日は、神戸ベンチャー研究会の日。 以前も紹介しましたが、その名の通り、様々な企業や、投資家などなどが集まり、ベンチャーについて研究をする場所。 詳しくは下記参照。 http://kobeventure.com/ で、標題の件なのですが、 今回は、SCP(スチューデントカンパニー・プログラム)に取りくんでいる兵庫県立大学付属高等学校で実技演習として、つくられた株式会社の経営成果の発表。 16週間前に、資本金(1万円)が集められ、その成果の発表を株主総会の形式で行...
高校生が作る株式会社