インターンシップ始まる。

ども。元締めことしゃちょーです。 昨日は、設立記念日。 て事で、メンバーで、がっつりのんで、がっつりくって 気合いを入れ直しました!! そんな余韻を残しつつ、本日から、新たなインターンシップが始まります。 以前からインターンシップは神戸の学校を中心に受け入れてましたが、 今回はあるつながりで大阪にある大学さんから。 お題は「ko-co」を利用して、神戸を盛り上げるコンテンツ!! 大阪の子たちから見た神戸を盛り上げるコンテンツってどんなものが出てくるやら。 楽しみです!! ▽下記はインター...
インターンシップ始まる。

オンラインバズと日豪の音楽

Ko-coでもやっていこー!! http://markezine.jp/article/detail/8711 やっぱ独り言のようなものはtwitterが向いてますねー。 ---- どもしゃちょーこと元締めです。 Ko-coを日々よくしようと、社内でスタッフと打ち合せをしているんですが、 なかなか、課題が大きいだけにあーでもない。 こーでもない。と研鑽する毎日です。 地域貢献につながるものとして、はやく固めていきたいもんです。 ---- さて、今日はちょっと散文的です。 うちのko...
オンラインバズと日豪の音楽

10月もあと少し

ども。 しゃちょー、こと元締めです。 10月もあと一週間となりました。 実は10月30日は、ワイズエッグの設立記念日。 トオサン0ってことで、この日を選んだんですが、 多くの方々に支えられ、なんとかココまでやってきました。 いろいろと大きな動きがありますが、初心を忘るる事なく 前を向いて進んで行きたいなーと思てます。 下記アドレスは株式会社ジェイブレインさんがやってはる カレンダーです。秋國のコメントを設立記念日の10月30日に のっけてくれたんで、掲載しときます。 http://ca...
10月もあと少し

日本経済新聞にのりました。

ども元締めことしゃちょーです。 今日は、日本経済新聞の地域欄にちょこっとだけコメントのりましたw 内容は、ココ最近Yahoo!japanやらニュースに取り上げられてる等身大 鉄人28号のモニュメントができあった新長田の再開発について 特集記事があったので、そこにコメントがのりました!! まだ皆さんの手元に残ってたらみてくださーい。 あ。 うちのko-coで、スタッフが連載してる今日の鉄人ブログです。 よかったらこちらもご覧下さい!!▽       &...
日本経済新聞にのりました。