決断の共通性

今までも様々な人と出会い、これからも様々な人とであっていくのでしょうが。
この前、ある方とお話ししていたときに、すげー、重みを感じる言葉があったので、心と頭に残しておく意味でも
掲載しときます。

————————————
良かった決断の共通性は捨てる決断(−)である。
誤った決断の共通性は加える決断(+)である。

————————————

マーケティング活動でよくいわれる選択と集中にも通じます。

お話したのは、約半世紀日本を牽引してきた大手企業の会長。
様々な決断の連続と、それに対する執念を聞く事でその時の緊迫感を感じることができたので
かなり濃密なお時間をいただきました。

この捨てるっていうことや、選択と集中ってのは、
なんぼでも簡単に言えるけど、中々難しい。

まだまだ齢30年。
取捨選択も数える程度しか行なってきていない若造やから、
結果の共通性を感じるのは、まだまだ先でしょうが、
決断をするからには、肚をくくって事業をすすめていきます。

何か決意表明になってしもたな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>